かずたんの旅行記

旅行記を書いていきます

阪神18きっぷ旅 〜後編〜

こちらは後編になります。

 

前編

 

biolpyrrhogaster.hatenadiary.jp

 

中編

 

biolpyrrhogaster.hatenadiary.jp

 

13. USJ

全4日の旅行も折り返し、3日目を迎えた。この日は1日中USJへ向かう。

f:id:biolpyrrhogaster:20210211065835j:image

これは、行き先がカオスな大阪駅1番線。

山手線を使ってると環状線は線内をぐるぐるしてるイメージだけど違うんだな。カルビン・ベンソン回路の炭素みたい (?) 。

 

f:id:biolpyrrhogaster:20200719181855j:image

こちらは有名な地球儀。
f:id:biolpyrrhogaster:20200719181851j:image

JRゆめ咲線 (桜島線) もUSJのラッピングをしていた。

USJではいくつかアトラクションに乗ったが、写真は少ししか撮っていなかった。
f:id:biolpyrrhogaster:20200719181858j:image
f:id:biolpyrrhogaster:20200719181902j:image

夜に少し雨が降ってきた。

 

 

14. そして、帰路へ

旅程最終日。今日は朝から夕方までひたすら東京を目指して移動する。かつて東京ー大阪間の移動は8時間ほどかかった。これは、1934年の超特急燕号の記録だ。それが、今では在来線の所要時間となっている。技術の進歩はすごいものだ。

まず最初に乗車したのは新快速米原行き。写真は撮影していない。また、朝ラッシュ時間帯だったため座ることはできなかった。想定範囲内だったけど。(席が空いた後も米原までずっと立っていたのは内緒)

f:id:biolpyrrhogaster:20210327072245j:image

これは、チラリと見えた彦根城
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072236j:image

米原で乗り換え。ここからしばらくはJR東海さんのお世話に。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072242j:image

大垣で乗り換え。豊橋行きだが、豊橋までは乗らない。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072239j:image

…ということで名古屋で下車。なんでこんな写真しか撮ってないのか分からないが、きしめんをたべた。名古屋にはまた来ます。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072230j:image

引き続き東海道線の旅を。ここからは浜松行きの列車で浜松へ。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072249j:image

浜松駅で静岡行き211系に乗り換え。

静岡で熱海行きに乗り換えたはずだが写真が見つからない。撮ってなかったのかな? 2年前の旅行記書いてるのでもう忘れてます。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072233j:image

田子の浦とか三島とかそのへん走ってると雹が降ってきた。白くなってるのは雪ではなく、雹が積もっているものだ。

車体に雹が当たる音がひどく、機銃掃射でもされてるのかって感じだった。
f:id:biolpyrrhogaster:20210327072226j:image

ひどい天気だったが列車は無事に熱海に到着。

15両編成の列車が待ち構えていた。ここまで3両編成だったので、実に5倍の長さだ。

JR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。」

お馴染みの車内放送。JR東日本って聞くだけで帰ってきた感じがした。まだ静岡県だけど。

ここからは寝ていたので特に記述することはない。

長いようで短い4日間が終わった。今回の移動は全て普通列車。途中何本の新幹線に抜かれたのだろうか。しかし、やはり18きっぷ旅には18きっぷ旅でしか味わうことのできない良さがある。いつか18きっぷで全国を旅してみたい。